JR倉敷駅より徒歩6分岡山県倉敷市阿知3丁目13ー1 あちてらす倉敷南館1階

TEL 086-422-4410

お問い合わせ

TEL CONTACT

お役立ちトピックス – ページ 6

  • HOME
  • お役立ちトピックス – ページ 6
昨年12月・1月と歯やあごに影響を及ぼす癖についてお話してまいりましたが、今月はシリーズ第三弾、「歯列接触癖」についてのお話です。 第一弾の「歯やあごに影響を及ぼす癖」でも少し触れましたが、近年、顎関節症の原因のひとつと […]

MORE

年を明けてはやもう2月、あっという間。春はもうすぐですね。受験生の皆さんは今年は新型コロナの影響で大変かとおもいますが、進学以外でも卒業や就職、転勤などこの春と引越しの決まった方はおられますか? もし、遠い県外への引越し […]

MORE

 先月は癖と歯並びに関係についてお話しましたが、今月はその中でも代表的な舌癖と開咬についてもう少しお話していきたいと思います。    まずは先月にもご紹介した、こちらの写真をご覧下さい。    奥歯は […]

MORE

 今月は歯や顎に悪影響をおよぼす癖についてのお話です。初診の方とお話をしていると、「うちの子の歯並びが悪いのはなぜですか?」といった質問をよく受けます。たいていの場合は先天的(生まれつきの)要素が大きな割合を占めており、 […]

MORE

毎年恒例の歯の健康フェア。コロナにより延期になっておりましたが、ついに開催が決定されました。 本年度はポスターにもありますとおり、感染拡大に配慮しつつ講演会のみの開催となっております。 以下参加フォームからお申し込みのう […]

MORE

ここ数回トピックスのコーナーでは治療例を取り上げてきましたが、今月はMBS(マルチ ブラケット システム)の中でも、歯の裏側(舌側)に装着するタイプの舌側矯正の症例のご紹介です。 そもそもMBSとは、これまでもご紹介して […]

MORE

今月も症例のご紹介です。先月にはMBSによる全顎の矯正治療についてご紹介しましたね。成人の矯正というと、基本的には全顎の治療が必要ですが、場合によっては前歯のみの部分治療が可能な症例もあります。「奥歯が比較的問題なく咬め […]

MORE

当ホームページ、『治療法と治療装置』のページでもご紹介しました固定式装置MBS(マルチ ブラケット システム)ですが、今月のトピックスでは、実際の患者さんの症例を治療経過に沿ってご紹介していきたいと思います。実際の治療の […]

MORE

ひじや矯正歯科のホームページをリニューアルしました。当院では、常に新しい治療技術の導入や患者さんとのコミュニケーションを重視しつつ、長期メンテナンスやお口の健康と審美性、治療の快適性などを日ごろの診療で心がけております。 […]

MORE